楽天スマホ口コミ格安SIM比較評判おすすめするのは節約主婦や2台持ちの方

楽天スマホ口コミ格安SIM比較おすすめするのは節約主婦や2台持ちの方

こんにちわー!楽天スマホ気になりますか?私は楽天スマホ格安SIMのユーザーです。

datasim0045

格安SIMとは何ぞやという方は過去記事を見てくださいね~(過去記事参照リンク

今や絶滅危惧種に認定されている、私の肩書きはその名も主婦です。できれば、節約したいという思いを抱えながら、散財するのも好きと言う、矛盾と二面性に翻弄されながらも通信料金だけは、昔から厳しく自分を律してまいりましたლ(ಠ_ಠ ლ)

服やバッグや本は買っちゃうんですけど、なぜか通信料金に毎月何万円も払う気がしなかったのです。

asuszenfone5 (2)

そんな私が、コスパよし、ルックス申し分なし♡のZenFone 5を、使うことになったのは、節約主婦(←エセ)の算段にうまくハマったからです。

その、計算とは・・・・・

 

どのようにモバイルを使っているか、そこが格安SIMへ移行するかの分岐点

私と同じ属性の方であれば、電話よりもメール・スマホであればLINE機能を使うことが主流というのが多数ではないでしょうか。電話っていちいちかけないですよね。

Telephone
Telephone / Images_of_Money

電話も相手の様子が、よくわかっていいものだったのですけれどね。メールが主流になると、かける時間帯を気にしたり、内容によって、電話じゃ伝えづらいってことで、電話かけなくなりましたね。

と言うことで、中締めさせていただきますと

■格安スマホ格安SIMに向く属性は■

1.電話はほぼしない。メールやLINEですませる人
2.家に無線(WiFi)環境がある人
3.技術的に若干面倒なことも自分で解決できる人(もしくは頼れる人がいる)
4.ガラケーと2台持ちしてデータ専用端末が欲しい人

ASUS Zenfone 2
ASUS Zenfone 2 / Janitors

特にお勧めするのは、1番に当てはまる人。携帯端末は、メールかLINEしかしない方。これは主婦が多いと思います。PTAでもママ友でも電話することって、よほど緊急を要する場合じゃないと、まずしない時代です。

やはり気持ち的に、そこは節約のマインドが現れていると思うのですよ。

それで、わたしの周囲のある主婦のサンプル群を見てみますと、6人ぐらいいる中皆さん契約しているのは、大手キャリア。その中でもスマホが大多数です。

Spending Money
Spending Money / 401(K) 2013

スマホであれば、機種代金を含めると、色々な割引をしても7千円から1万円前後になりますね、毎月の支払。家庭全体であればこれが数台分になるわけです。

私の携帯端末通信費は、過去記事にもかきましたが、毎月2千円前後。この価格で抑えられている方は、メールしかしない人ですね。ガラケーで。これを超える低価格の携帯端末はないと思っていたのですが、楽天モバイルには、あったんです。そんなプラン。

rakuten2016333331

通話SIMと書いているプランが、電話もデータ通信もできるプランです。データSIMは電話はできません。これはガラケーなどと2台持ちする方向きですね。

私は、通話SIMの3,1ギガプランです。ここのランクから高速通信できます。毎月1600円で3,1ギガまで制限なしにネット・メールできます。通話する場合は別途通話料金がかかります。電話しなければ2000円以内で収まるのです。

こうなったら、乗換ない理由はないでしょ。

 

(携帯端末は、ご自分でSIMフリー機を用意するか、セットプランで一括購入します)

目についた最近の他社格安SIMとの月々料金の比較は・・・

私が楽天モバイルを選んだわけは、ZenFone 5が、プランにあったから。

rakutenmobile_0067

しかも、32GBモデル : 29,800円

4月にZenfone2が新しく出ましたが、Zenfone5は、大体市場価格平均は3万円台です。楽天モバイル安いですよ。

容量の小さな、Zenfone5の、16GBモデルであれば、こちらでも扱っていました→DMM mobile 通話SIMプラン 1GB

ちなみに、上のDMM mobileでは、私が楽天で契約している3,1ギガの通話つきプランと大体同じプランのDMM mobile 通話SIMプラン 3GBでは

毎月支払額(機種代含まず)1550円と計算されました。あら、安いじゃない(笑)でもDMMはZenfone5の32GBはないですから。容量小さくていいのであれば、DMM mobile、もお勧めですね。こちらは機種代金分割払い(そうすると、通話SIM3ギガプランで2945円になります)もできます。

同じく、Zenfone5プランがあるところで、もう一つ挙げてみますと、U-mobileがあります。

私が楽天モバイルで契約している、3,1ギガの通話つきプランと大体同じプランのZenfone5(u-mobileは、ただし端末容量が少ない8GB)通話SIMの3GBプランですと、機種代金込みで毎月2680円です。

端末を持っている場合、U-mobile通話SIMの3GBプランで1580円です。

他にも色々格安SIM会社はありますが、ここでまた中締め

■Zenfone5の端末で格安SIM契約するのであれば■

1.端末の容量にこだわる方は、楽天モバイル!! ZenFone 5の32GBの端末はここが一番安い。
2.端末容量はそこそこ16GBで、毎月料金が安いところはDMM mobile 通話SIMプラン 3GB
3.端末容量は8GBでもいいから、機種代金月賦で安く払いたい方はU-mobile

以上、Zenfone5を取り扱っていて、有名な格安SIM会社です。

最後に、とても志を感じた、格安SIM会社をご紹介します。

priorireview33322

↑自社製品で1万円台のスマートホンを開発し、格安SIMとセット販売も行っている会社です。世界に誇れる日本の品質【FREETEL】をキャッチフレーズに業界に挑む格安SIM会社。

以下引用

・・・また価格も通常携帯端末が7万円8万円する中、1万円台を実現いたしました。安かろう悪かろうでは意味がありませんので、日本の冠たる製造業の品質管理を40年手がけてこられた方々と契約をし今回の製品の初期段階から製造、出荷に至るまで管理監督をいただきました。
世界に誇れる日本の品質、これをfreetel製品では実現いたしたく思っております。

もっと通信料はみなさまの選択によって下げることができます。

引用終わり

ということで、私の格安SIM生活は、快適に進んでおります(格安SIMの欠点はこちらの記事をご覧ください→格安SIMの欠点とは)

今日のまとめは

Zenfone5 32GBを購入して格安SIMセットなら→楽天モバイル ZenFone 5

Zenfone5 16GBでいいなら月額支払額が若干安い→DMM mobile 通話SIMプラン 3GB

Zenfone5 8GBで、機種代金を月賦で支払いつつ、通信費も抑えたい方は→U-mobile

Zenfone5じゃなくていいから、機種代金を安くしたいけど製品がきちんとしたものが良い場合は→世界に誇れる日本の品質【FREETEL】
です!

長々とお話に付き合ってくださいましてありがとうございます。私も書いていて楽しかったです~!

さて、浮いた通信費で何をしようかな。



格安スマホの欠点?メリットとデメリット楽天モバイル使い私はメリット感が圧倒的

格安スマホの欠点?メリットとデメリット

楽天モバイルを使って3年目になりました。楽天モバイルのデメリットを正しくお伝えできたらと思います。

格安スマホ未体験の方からは、実際どうなの?と聞かれます。前回の記事で述べたように、私にとっては文句なし、無駄な出費なしの格安携帯となっております。でも、そんな話ばっかりでは嘘くさいですよね?包み隠さず、デメリットもお話します。

rakutenmobile0037

遠方に住む兄弟と、こないだ電話で久々に話した時に、やおら「携帯を格安スマホにしようかと、思うんだけどZenFoneが欲しいんだよね!」と言うではありませんか!

私が、格安スマホに手を出した話なんて全くしてないんですよლ(ಠ_ಠ ლ)

距離にすれば数千キロ離れたところに住んでいるのに、このシンクロぶり、兄弟だから?いや、コレきてるね!

もちろん勧めましたよ、兄弟にも楽天モバイル。

ちなみに兄弟はauとの2台持ちになりました。SIMはiijmioです。理由は完全な電話かけ放題のガラケーが欲しいので2台にしたそうです。楽天モバイルにも1回につき5分以内の国内通話をかけ放題というプランもありますので、短い電話なら十分対応できるようになりました。

では、楽天モバイルについて格安スマホのデメリットと共にご紹介致しますね!

格安スマホ楽天モバイルデメリットと言われるものも、私のようなデータ通信派には最適デバイス

rakutenmobileee_0045 (2)

Q1 基本料金に本体代金は含まれているの?

A1 含まれていません。楽天モバイルでは、スマホ本体は、契約時に一括購入か分割購入、自前の対応機種(楽天モバイル対応機種はこちらをご覧ください→楽天モバイル  )を用意するか、SIMフリー機種を探して購入して使います。

Q2 電話はかけられるの?

A2 通話できないデータのみの契約になる激安プランと、通話可能で、データ通信が、セットになったプランがあります。
 通話と通信がセットになったプランの例をあげますと、3.1ギガプランは、毎月3.1ギガまで高速データ通信できます、このデータ通信については、毎月1600円支払えば3.1ギガまで制限なしで使えて、電話もできます、ただし、注意点は、ネット(データ通信)は毎月1600円で定額ですが、通話料は別です。

1回に月5分以内の国内通話はかけ放題なプラン(月額850円)です、通話料はアプリを使わないと有料(20円/30秒)です。(楽天電話のアプリを使えばこの通話料金は半額にはなります)

大手キャリアから格安スマホ(格安SIM)に乗り換える際に、この点だけがネックになる方もいるかもしれません。この点がデメリットと言えるかもしれません。人によっては。

私は、通話は今までも滅多にしたことがないので、むしろこのスタイルが向いています。

そして楽天モバイルは国内通話回数・時間無制限の話放題のかけ放題プランがでました!

格安スマホのデメリットの2つ目に上げられるのが実店舗が殆どないことです。

楽天モバイルの実店舗は、関東でも数多く増えました(2017年現在)

Shibuya Night (HDR)
Shibuya Night (HDR) / Guwashi999

実店舗が少ないということも、人によってはデメリットかもしれません。

楽天モバイルの格安スマホは、格安SIMを購入して自分でスマホ本体にセットしますが、私がはじめて楽天モバイルで購入した、ZenFoneは、涙目になるほど蓋を開ける事が難しかったです。

最初は。コツがいるっていうのでしょうか。爪を間に入れて・・・みたいな説明がありましたが、到底入んないしw ほんと、目を疑うほど隙間なんてないです。爪入れる。何かの間違い?みたいな(笑)

11DSC_0050

しかも、それを達成できないと、まったく使い物になりません!届いてすぐ使えないのです!

薄っぺらい本体なので、どこまで力入れてよいのかわからないのです。私は、爪を薄く研ぎこれから起こるかもしれない全ての事を覚悟しながら、Zenfoneの蓋をこじあけました。それは、久々に自分の中にある「勇気」を試された瞬間でしたよ。

結果フツーにあきましたけど^^ 良かった壊れなくて。

大手キャリアで買えばこんな事は、店でやってくれるのだけど。格安スマホだから(笑)

2017年現在、SIMの挿入はずいぶん簡単になりましたので心配ご無用です

後は、故障した際の代替機があるところは殆どないです。修理にメーカーへ出した際、オプションに入っていないと交換端末(安価での購入になる)はありません。

と言うことで、世間で言うデメリット、格安スマホの欠点と言えば、この3つに集約されると思います。

(あとは、昼休み、通勤時間に動画配信やゲームをしたい方は速度の快適性を考えると大手キャリアをおすすめします。格安SIMの回線はドコモやauの回線を使っていますが、帯域を借りているので、そこに大量の通信が発生すると若干スピードが落ちます。そのようなピーク時間に、ネット閲覧やSNSは問題ありませんがデータ量の重い動画配信やゲームなどの操作性は落ちます。)

逆に言えば、これがデメリットにならない方には、最強のデバイスです!

rakutenmobile_0067

食べられる訳でもなく、残るわけでもない実体のないものに、毎月大枚をはたかなくても、快適なサクサク端末をいつでもどこでも使えるようになるのです。この格安SIMさえあれば、スマホ料金は格安になります。

それを知ってしまった私は、もう元には戻れません!

楽天モバイルの魅力は以下のサイトでもご紹介しています

https://kaku-yasu.com/?p=2161

楽天モバイルの評判などを店舗で聞いてきましたのでリアルな評価がわかる記事となっています。

私も契約しているいちおしの人気プランは⇒
楽天モバイル 通話SIM 3.1GBパック

あまり、機会に詳しくない方は、詳しい方に操作や、初期設定を行うサポートをしてくれる方を見つけてから購入したほうが良いと思います。多少パソコンを触っている人であれば、自分で調べればヨユーで扱えると思いますღ˘◡˘ற





他社の格安SIMと比べて、楽天モバイルを口コミしたよ→ 私の書いた記事

キャンピングカー軽自動車改造エブリィEVERYスズキCAMPER車中泊できる口コミ

キャンピングカー軽自動車改造エブリィEVERYスズキCAMPER車中泊できる口コミ

つくばミニクルに行った話を、2記事ほど書きましたが、(過去記事 1, 2 )私が、ガリバーミニクルで一番衝撃を受けた軽自動車と言えば、コレ!

everycamper332_0154

ガリバーオリジナル「エブリィ キャンパー!」

扉を閉じていると、どこにでもあるエブリィなんですけど、実はキャンピングカー

camperrr22v019

軽自動車なのに、キャンピングカーってすっごく斬新!だって、キャンピングカーって、とっても大きくて場所をとるイメージでした。今まで。

Bedford based camper
Bedford based camper / photobeppus

関東の平均的住宅事情では、スペース的にもとても贅沢なものだと思い込んでいたので、軽自動車のキャンピングカーなどという選択肢が、この世にあるとは知らなかったのです!

でも、欧米では小さめな車を改造して、キャンピングカーと言うものは一般的らしく、可愛らしい画像をたくさん見つけられました。

Camper Van
Camper Van / Bev Goodwin

こんな写真を見ると、夢が広がります、定年退職後こんな小さめのキャンピングカーで旅をしてみたいものです。

さて、ガリバーのオリジナルである軽自動車キャンパーを以下で、ご紹介いたしますね。

 

エブリィが軽自動車だけど広い。だからキャンピングカーとしてもイケる!

 

このキャンピングカーは、この時点ではまだ正確なプライスは出ていませんでしたが、200万円台になるでしょうとのことでした。その後価格決まったのかしら?

camperrr22v019

後部座席が普通にあるのですが、すべて倒しますとこの通り、フラットな床に。

everycamperglv021

前方の運転席は、このようなスペースになります、軽自動車ゆえに、広々ってことはないですが、十分ですね。

camper4443glv022

キャンピングカーなので、カーテンが付いています。

流しもついていて、調理可能。

everycamper332_0158

電気コードは、棚の中に入っていました、

everycamper3330160

every333_0243

everycamperr444_0189

このコードを、棚の下にあるコンセント口につなげると使えるようです。

流しの反対側に、ミニテーブルが

everycamperr444_0163

上の写真の箱は、タープです、エブリィにくつけていましたよ。

every camper444_0167

車上方にも棚が。

基本テントを持って行って、雨の日は、エブリィで過ごす・・・っていうのも、良いですね。テント設営が面倒な時もありますからね~

everycamper332_0154

生活できる車が、200万円程度で購入できるのは驚きです。自動車税はかかりますが、固定資産税はかかりませんよね。トレーラーハウスや、本格的キャンピングカーも憧れますが、スタートラインは軽自動車のキャンパーで試してみるのもよさそうですね~

うちはまだまだ、時間的余裕も、金銭的余裕もキャンピングカーを買うほどないけれど、いつかこんな車で旅をしてみたいです~

camperrr22v019

実は、ミニバンタイプのオリジナルキャンピングカーもありましたよ、つくばミニクル!興味ある方は見に行くととっても楽しいですよღ˘◡˘ற

在庫を確認して店舗へ行くと確実です→ガリバー中古車検索

キャンピングカーが置いてあったのは、

ガリバーミニクルつくば研究学園店(茨城県)
ガリバーミニクルつくば研究学園店
【住所】 〒305-0817 茨城県つくば市研究学園3丁目1番地1
【電話番号】 0120-917-354
【FAX番号】 029-851-5715
【営業時間】 10:00 ~ 20:00
【休店日】 03月:未定 04月:未定

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

軽自動車人気新古車ハスラーツートンをガリバーミニクルつくばで見た!口コミ

軽自動車人気新古車があるガリバーミニクルつくば店でハスラーツートンを見た

先週の土曜日、ガリバーミニクルつくば研究学園店がオープン致しました。内覧会へ行ってきて、超可愛い軽自動車@女子向けを見つけてきました!

HUSTLER two‐tone coloring_0015

何を隠そう、いえ隠すこともないですが、私は今軽自動車を探していたところだったので、まさにこの内覧会は、車選定をするのに千載一遇のチャンス!!

この日は、ユーザー目線で内覧会を回ることができたので、超テンション高かったですღ˘◡˘ற

ところで、ガリバーミニクルって何??って思いますよね。私も「ナニ?」って思いました。

なのでざっくり説明させていただくと、

ガリバーミニクル

・軽自動車専門店

・新古車を扱う(未使用車だけど、安い!)

・まるで、アメリカのショップを思わせるような広い店内・超オシャレ!

・まったりできる車ショップという新しいコンセプト

 

なのです、軽自動車をお探しの方は、是非是非行ってみるべき、ガリバー店舗です!

hustler_0010

この日、女性のブロガーも私以外に、何人かいらっしゃいましたが一同、このドピンクハスラーにハートを打ち抜かれていまして、私も買いたい!!と切に思う軽自動車でしたので、たっぷり写真を撮影いたしました。

まず、ハスラーの前にガリバーミニクルつくば研究学園店が、とても楽し過ぎたので写真でご紹介します。

 

実は、ファミリーカー専門店スナップハウスと隣接しています。

 

ミニクルには、ファミリーカー専門店のスナップハウスが隣接していました。

snaphouse_0004

外観は二つに分かれていますが、中はセパレートされていなく行き来ができるようになっています。

この二つのショップは、ミニクルは新古車(未使用車)を専門に取り扱い、スナップハウスは中古のファミリーカーを扱っている違いがあります。

どうやらこの地域は、若い子育て世代が数多くいる地域で、なおかつ人口が伸び続けている地域だとか。

昨今は子供が生まれるとファミリーカー、そして、こどもが大体大きくなると軽自動車に買い替える、もしくは2台持ちする家庭も少なくありません。世間的には軽自動車4割、ミニバン3割ぐらいの時世だとか。

そういった年代が、カフェに来るように寛ぎ、(カフェ利用のみも可!詳細は後述します)なおかつ車を選定できるショップなのです。

minikurutukuba1 Collage

インテリアが超ツボ、なアメリカンでゆったりとした雰囲気。軽自動車は3月13日の時点で、130台(今後増える可能性あり)、ミニバンは70台展示されていて、その中から気に入った車をテラスに移動させて商談できるスタイル。

hustler_0041

車が決まりましたら、VIPルームでご成約、通常のディーラーのショールームでは考えられない、クオリティの高い世界観を持つ室内!車を買うだけでも気分が上がるのに、テンションMAXですよ!繰り返しますが、インテリアのチョイスが素晴らしいのです~~~。ここ車屋さん??と見回してしまいます。

minikurutukuba111_0142

ミニクルのインテリアで寛ぎたいけれど、特に軽自動車を買う予定のない方・・カフェとしての利用は最初の2時間300円払うだけでフリードリンクですよ^^

minikurutukuba0300

営業をかけられることもないので安心です。ママ会などにもどうぞ。

さて。ハスラーの写真をご紹介しますね^^

hustler3321_0269

見れば見るほど可愛すぎる車・・・・大解剖は以下↓

今さら何を言う・・ですが、イマの軽自動車ってほんと大きいな!!

ハスラーは私の射程距離にも入っていましたが、ピンクははじめてみました。そして、良く見るとこのハスラー屋根の色とボディの色が違います!

hustlre_0282

(そして、屋根の上にこんなに大きな荷物を乗せられるんですね~)

屋根の色と、ボディ色が違う車をツートンルーフ車というそうです(MOVE ABOUTを運営するかずにぃさんに教えていただきました、ありがとうございます)

そして、ツートンルーフ車は非常に人気で、新車のころはなかなか手に入らないものなのだとか。ですから中古市場にあるということは、非常に珍しいことのようです。この日は、このハスラー以外にもツートンルーフの軽自動車を色々見ましたよーー

在庫は随時入れ替わっているので、ツートンルーフの車が欲しい場合は、問い合わせてから行くと確実かと思います→ガリバーで検索してから行く! 

ハスラーの内装を見てみましょう。

hustler_0266

hustlre_0235

白とピンクとグレーを基調とした、外観からするとシックな印象。でもパーツがやっぱり可愛らしいですね♡♡♡♡

ドア

hustler3322_0237

hustler3322_0263

後ろ。

hustler_0286

hustler_0028

広い!!広すぎる!!車中泊できちゃうじゃん~!ううううううーーハスラー欲しいなぁ~~

後部座席(ちょっとわかりづらくてスミマセン)

hustlre220283

とにかく、内部のスペースが広いということが私の感想。我が家が今乗っているのはスポーツカーみたいなのなんですが、ツードアで狭いです・・・よっぽどハスラーの方が広っ!!

大きめの道具を持ち歩く人や、チェロや、コントラバスなどの大きな楽器をお持ちで移動が必要とされる方にはぴったりの車種ではないでしょうか??(コンバスは確実に計ってからの方が良いと思いますが・・)

軽自動車でキャンプやアウトドアにも、全くもってこれなら行けそうですね?!家族の人数が4人制限にはなりますが・・

hustler333_0230

ハスラーは、

ハスラーの受賞歴など

・車両のカラーデザインコンテスト「オートカラーアウォード2015」

・カーオブザイヤー受賞!!!

・エコカー減税対象車!

・発電にかかるムダな燃料消費を抑え、さらに動力性能も高める「エネチャージ」

 

などなど、先進性を兼ね備えて、超~~~~~~~~~スタイリッシュな軽自動車です!

HUSTLER two‐tone coloring_0015

女性であれば、十中八九欲しくなるような、そんな軽自動車。まだレアと言われるツートンルーフのハスラーや、その他の軽自動車もミニクルにはありました。

行ったときに確実に見るためには、見たい希望をコミットしておくことが良いかと思います、ただブラ~っと立ち寄ってカフェもありですけどネ。

車種が決まっていたらこちらで検索&登録をしておくと話が早いです。

欲しい車種があるか検索

私がミニクルいいなーと思ったところは、トークが非常におしつけがましくないところでした。実は翌日別な中古車販売店に足を運びましたが、販売トークの煽り方がしつこくて、辟易したところでした。ミニクルのスタッフの方はさらりとしていて、ここのインテリアに感じるような爽やかさがありました。

しつこくしてこないのって逆に買いたくなるな・・と私は感じました。

minikurutukubaC_0151

それにしても、このミニクル。可愛い車がいっぱいで、インテリアもその辺のカフェよりもずっとグレードが高いので楽しめます。お近くの方も、近郊の方も是非行く楽しい~な、今一番HOTなスポットかと思います!

hustler_0010

女性が軽自動車を探すなら、いっぺんに沢山の車種を比べられるミニクルが超おすすめ!

(男性向けのもありましたが、女子向けの可愛いカラーリングの車種が多かったですよ^^)

ガリバー中古車検索
ガリバーミニクルつくば研究学園店(茨城県)
ガリバーミニクルつくば研究学園店
【住所】 〒305-0817 茨城県つくば市研究学園3丁目1番地1
【電話番号】 0120-917-354
【FAX番号】 029-851-5715
【営業時間】 10:00 ~ 20:00
【休店日】 03月:未定 04月:未定

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

自作写真集を安く作る方法はフォトブックココアルで!製本ワイドサイズアルバム

自作写真集を安く作る方法はフォトブックココアルで!製本ワイドサイズアルバム

前回の記事、製本されたフォトブック作成サービス cocoal(ココアル)を、制作する方法についてご紹介いたしましたが、

(制作方法→過去記事リンク

今日は、実際に届いた、現物の写真をご紹介いたしますね~~!!

cocoal110031

このフォトブック作成サービス cocoal(ココアル)の、フォトブックは

・ダイナミックで!
・美しい製本
・コメントを入れて、まるで絵本のように楽しめる
・世界でオンリーワンの写真

なのです!

写真を現像しないと、と考えている方は必見です、同じコストをかけるなら、断然この
フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)が、お勧めです、

cocoal09_0039

上の写真は、お子さんがいるのであれば一度は目にしたことがあるだろう、さむがり屋のサンタクロースの絵本ですが、この絵本の装丁と遜色のないフォトブック。

もはやフォトブックの域を超えて、写真集の風格。

思い出に残る1ページを写真集で残す絶好のチャンス、なんと言っても2015年3月10日13:59分まで1800円で作成できちゃうのです!

 

自分流に、写真をダイナミックに!感動が蘇るフォトブック

 

インコの写真集を作りたくなったわけは、村東剛さんの「インコのおとちゃん」が、あまりに可愛かったから!

つぶらな瞳に、可愛いくちばし・・・オレンジ色した額など、うっとりとします。

人の家の子でもここまでウットリさせてくれるなら、ウチの子であれば、もっともっと喜びが増しますよね?!

フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)を、作ることになり実際何をメインにするかは、この件が頭にありましたから、真っ先に「インコ」

約5日ほどで、届きましたが、フォトブック自体も立派な作りでしたが、送付されてきた箱が、アルバムを収納するのに丁度よいボックス(このボックスはビニールにくるまれてきますので、きれいです)

cocoalboxq4_0033

中に、フォトブックに自分でデコできるように、シールが同梱されていました。

cocoal332210084

ここにコメントをいれて、後から貼ることもできますね。私は、そういったデコの自信はないのでデフォルトのまま保存しておきます(笑)

_0059

それでは、実際に中身を見てみましょう。製本されているので、ページをめくるにも安心感があります。

ちなみに製本されているので、裏表紙もあり、

choco33220075

背表紙もあります!

cocoall32_0080

ここまでのことが、通常は3600円(税別)(キャンペーン中は1800円)でできるんですよ。オールカラーで写真集自費出版するって、どのぐらいコストかかるのかわかりませんが、自宅で楽しむのにここまで完成度の高いものをこの価格で作成できるなんて、格安の一言に尽きないでしょうか。

製本が素晴らしいだけではなく、圧倒的なダイナミックな写真。ページをまたいで表現される写真に感動を覚えました!

cocoal44331_0047

実際のインコより遥かに大きい写真(笑)

いつも、家族で「チョコが大きかったら面白いだろうね~」と言っているのが実現ღ˘◡˘ற

コメントを写真下に入れて、思い出を記しておくこともできます。

cocoal5533_0087

世界でただ一つの、愛すべきインコの写真集。 

cocoal665_0044

家族の写真を残しておくにも、最高のフォトブックです!

cocoal3321_0071

写真を選んでアップロードして、という一連の作業が面倒と言えば面倒ですが、せっかく撮影した写真を電子媒体に入れて、お蔵入りさせておくのも勿体ない!

1cocoal1111_0051

お時間が許せば、フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)を利用して写真集を作成してみると楽しいですよ

キャンペーン価格はこちら→フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)

作り方は私の過去記事で→ココアル作成してみた記事

半額サービスは、2015年3/10(火)13:59 まで!

Just MyShop(ジャストシステム)

インコの写真集を作ってみた!究極のフォトブックは、もはや絵本のココアル口コミ

インコの写真集を作ってみた!究極のフォトブックは、もはや絵本のココアル口コミ

こんにちわ!今日はフォトブック作成サービス cocoal(ココアル)を、使ってみた体験談をお知らせいたします~!

これ!完成度が想像をはるかに超えて、素晴らし過ぎました!! 

cocoal_0092

フォトブックの作成ということで、お話を頂いたのですが、私の想像する今までのフォトブックは、デジカメに溜まっていた写真を整理する程度のものでしたが、フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)は、届いてビックリ!

「なんだこの大きさ~~~!!!!立派な装丁の写真集じゃないの?!」

1cocoal1111_0051

ワイド版という見開き約56cmにも達する、絵本のようなサイズのフォトブック、これほどまでに大きいとは思いませんでした。

赤ちゃんの写真を等身大で、掲載できる、稀有なフォトブック

以下のバナーを見ると、その迫力の片鱗が分かるかと思います^^

Just MyShop(ジャストシステム)

今日は、実際にどんなふうに作成したのかをご紹介いたしますね(๑>◡<๑)

 

自由度のきくレイアウト画面に、豊富なテンプレート

 

私、実はこれを作成しているとき、こんな大きな写真集を作っているとは、つゆも思わなかったのですよ、画面上で見ていると小さいじゃないですか(笑)。

ワイド版とは書いてありましたけど、ここまでとは・・。フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)ページに行くと、現在そのワイド版の写真が半額キャンペーンを行っていて、(これ絶対安すぎます!!!簡易なフォトブック作るより、装丁が美しいので比べ物にならないくらい、超オススメです。)

1cocoal

この詳しく見るというボタンをクリックすると、簡単なココアルの概要が書いてありまして、注文であれば制作画面へ飛びます。

1cocoal-1

写真は私は、最初多めの枚数を40枚ぐらいアップロードして、レイアウトしながら取捨選択しました。40枚アップロードすると、うちのADSL12Mぐらいの回線ですと、30分ぐらいかかったかも。アップロードだけで。

あ、あとインコだけではなく、こどもの写真も入れちゃいました、せっかくだから。

アップロード待ち時間は、他の仕事をしつつ、

1cocoal-2

待っていますと、いつの間にか終わっていましたので、後はどういった装丁のフォトブックにするか選びます。

1cocoal-3

1cocoal-6wide

フォトブックのテーマが、種類数豊富でとても迷ってしまいました。このワイド版で選択できるのは以下のようなテーマになります。

1cocoalcolla1

1PicMonkey Collage

1coccalPicMonkey Collage

各テーマ色違いもありますし、表紙の写真の形も変えることができますので、10人いれば十人十色の世界でただ一つの写真集が作ることできるのですよ~

1cocoal-15pink

私は、上の写真のパターンを選びましたが、写真をせっかくだから違う形にしようと思いまして、

1cocoal-hyousihenkou111

クッキーのような切り抜きを致しました。背表紙や裏表紙も配置できるのですよ~(๑>◡<๑) 1cocoal-preview1

タイトルは「そのインコ凶暴につき」チョコとの可愛い日々 と入力しました。背表紙にも(笑)

我が家のインコちゃんは、コザクラインコという種類なのですが、このインコはラブバードと呼ばれていて、一人の人に強烈な愛情執着をもち、愛情の対象たる相手の前では、情けないほどデレデレになってお腹さえ見せてひっくり返りますが、それ以外のすべての人間には、流血させることも全く厭わない、いえ、むしろ噛みつくことが好きなのではないかと思われるほど、可愛く凶暴ですღ˘◡˘ற なのでそのインコ凶暴につき(笑)

さて話がそれましたが、このフォトブックの凄いところは見開き2面ぶち抜きだとご紹介しましたが、

1cocoal-preview2 - コピー
(上の写真の赤マルは、入力した文字がデザインにはみ出てしまっているが、これは修正できますという意味でマルつけました)

こちらは右ページの写真が、左ページにも及んでいます、これだけでもかなり写真がダイナミックなんですよ!ましてや2ページ全部使うと、それはもう写真と言うよりポスターのような感覚になります。

小さな写真も配置できます

1cocoal-kids1 - コピー

最初、既定のレイアウトに勝手に並べられて、表示されますが自分で写真を動かしているうちに、「このページはもっと写真が少ないほうがいいなー」等、の希望が出てきます。

そういった時も自分で編集できるように設定されています。

1cocoal-smaisuhenkoureiautogae1

枚数だけではなく、写真の形をスクエアから円に変えたりといったことも、クリック一つでチェンジ。

1cocoal-smaisuhenkoureiautogae22

編集終わったら、後は注文クリック。支払方法はクレジットカードのみとなっています(2015/2/19現在)

2月12日(木曜日)の昼ごろ注文して、2月17日(火曜日)に到着したので、5日ほどで手元に届くイメージでしょうか。

通常は、3600円(この価格でも安いと驚いた)ですが、現在半額キャンペーンと言うことで、驚異のフォトブックワイド1800円と言う大盤振る舞い中です。

cocoal_0092

フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)

近所のドラッグストアで、スクエア型のフォトブック(表紙プラ)を注文するだけで、1200円はしますからこの価格が、信じられません!

これを期に、私も子供の溜まりたまった写真を製本しようとおもいます。

次回は、実際に製本されて届いた、ココアルのフォトブックの写真をご紹介いたします!

キャンペーン価格はこちら→フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)

半額サービスは、2015年3/10(火)13:59 まで!

Just MyShop(ジャストシステム)

ランチパスポート湘南・鎌倉版使った口コミ3カ月ワンコイン(税別)ランチ祭り

ランチパスポート湘南・鎌倉版使った口コミ3カ月ワンコイン(税別)ランチ祭り

どうも~こんにちわ!バレンタインの用意は万全でしょうか?

今日はバレンタインのチョコと一緒に(チョコの記事は過去記事参照!LINK)さりげに添えると、楽しいかもしれない(推測)モノのご紹介。

以下は私専用の「パスポート」でございます。

lunchpaasport332216771

とは、言いましてもこれを持って国境を飛び越えることはもちろんできません(笑)

しかしながら、海を越えずして世界各国のランチ(湘南・鎌倉地区に限る)が500円(税別)で食べられてしまうという、規模は小さいけど夢は大きくな「ランチパスポート 湘南 鎌倉Vol.1」でございます。

もうすでに、全国各地で販売されているので、こちらを使って毎日のランチを食べている方も多いかと思いますが、湘南版は1月末に出たばっか。まさにその時、飲み会があったんですけどー エヴァ的飲み会♡

ore6774

そこに発売されたばかりのランパスを持ってきた友人がいて、一気に盛り上がりました!

lunchpaaport3322G6773

スタンプラリーがついているんですよね。各店舗ページに。同じ店には三度行くチャンスがあります。

早速使ってみたので、感想をお知らせいたします。

 

スケジュールをたてて、元をとりませう

 

こちらの【楽天ブックスならいつでも送料無料】ランチパスポート湘南・鎌倉版Vol.1ですが、使える期間が決まっています。

2015年1月30日~2015年4月29日まで!なので、スケジュールをしっかりたてて使いこなさないと時間があっという間にたってしまいます。中身を写真では詳しくご紹介できませんが、まずこのパスポートは最初の方のページにカレンダーがついていて、各店舗名が記されているので、今日はここ、明日はこことスケジュール帳的に使えます(笑)

各店舗ページに店舗のメニューと、住所などの詳細があり、スタンプ押印場所があります。これを見て自分の行き先を決めるのですけどー、茅ケ崎にターゲットを絞り。

lunchpasport33226792
(写真の中の文字は、ランチパスポートに掲載されている店の方向です。)

行ってきました。

目的地はココ。

kanodining1_0279

とっても美味しそうな東南アジア系ランチの写真にひかれたわけですが。あれ?この写真見て何か気付きます?

 

注意すべきは定休日(笑) 表記と違う場合も

 

ランチパスポートには、定休日火曜日と書いてあったので意気揚々と月曜日に行ったら休みでした。

kano_0281

運が悪かったのか、日ごろの行いが悪いのか。こんなこともあるので、ランチパスポートに書いてある定休日以外にも、店によっては休業日があるというイレギュラーなケースを身をもって知りました。

これが、普段使っているオフィス街の中のお店であれば、すぐ気付くことができるので問題ないと思いますが、行ったことがまるでない店に行く場合は、ちょっと気にとめておいた方がよい事例ではあります(笑)

幸いですね、ランチパスポートに掲載されている、この地区のお店はどれもここから歩いていける場所にありましたので、どんな店があるか回って決めました。

無国籍料理 JAMMIN’

jamin_0286

黒胡麻坦々麺が食べられる、茅ケ崎駅徒歩1分の加納食堂

kano110297

悩ましいですね。食べたい気持ちはあったのですが。

 

湘南らしく♡ しらす丼に決めた。

胃腸の調子が絶好調ではなかったので、和食に決めました、茅ケ崎駅出て目の前にある、濱田屋キッチン。加納食堂と同じ並びにあります。

hamaday11_0291

店内は、落ち着いた雰囲気で和風モダンなイメージ。客層は和食と言うこともあり年齢高め、おひとりさまも何人かいらっしゃいました。一人でも食べやすいお店ですね。

ここでは温玉入り釜揚げしらす丼が540円でいただけます!500円ランチとは思えない内容でした、ここは当たり!

lunchpassC_0301
お料理の詳細写真は作りかけのサイトにあげています。

ご興味あればどうぞლ(ಠ_ಠ ლ)→ 湘南COM

ランチパスポートを、店員さんに見せるのは初めてでなんとなく気恥ずかしかったのですが、すでに周知されていたようで、「はい!温玉入り釜揚げしらす丼ですね!」と、こちらから何も言わずともオーダーがきっちり入りました!

ホっ!

lunchpassport0300

お姉さんにスタンプを押してもらい、私のパスポートに記念すべき1ページが生まれました。

良く考えたら割引クーポンって、意外といろんなところから手に入るのですが、ランチパスポートのアイデアとして素晴らしいところが、あたかも掲載店を次々攻略したくなる、ガイド本としてのアイデアが優れているのです。

それは、子供が喜ぶようなスタンプラリーであったり、3ヶ月間のスケジュール表であったり、大人がまんまとハマるゲーム性を持たせている ところかなと、使ってみて思いました。

この楽しさは経験した人だけがわかるものかも。

期限があるので、発売してすぐ買うのがよいと思います、都心そのほかの都市でも今まで刊行されています。

    

湘南版は、まだ1巻ということで、第二巻も出たら楽しいかなーと思います。

掲載内容のランチは、ええーこれって最初からワンコインじゃないの?というランチもあるにはありました。でもほぼ、540円以上満足できるランチばかり掲載されているので、今時なかなかこの価格でランチは頂けないので毎日外ランチをしている方にはちょっとした経済的サポートにもなりそうです。

取り扱いは→【楽天ブックスならいつでも送料無料】ランチパスポート湘南・鎌倉版Vol.1

可愛いチョコおしゃれバレンタイン腕時計チョコや宇宙に猫チョコ2000円以下!

可愛いチョコおしゃれバレンタイン腕時計チョコや宇宙に猫チョコ2000円以下!

VALENTINE1110140

2015年が始まったと思ったら、もう1月も終わりですね~、例年この時期はチョコレート・・・そう、バレンタインでそわそわしたものですが、子供も大きくなってあまり盛り上がらなくなりました。

Feel-good hormones carrier - I want you more, more & some more
Feel-good hormones carrier – I want you more, more & some more / Dhinal Chheda

でも私はチョコレートは大好物なので、一人盛り上がろうと思います。そんな私が、2000円以下で自分にご褒美するならチョコはどんなものがいいかな~と、夢想して探したものをピックアップします、もちろん彼氏や同僚にもお値段的にも手頃でおしゃれで可愛いチョコレートたちですよ~

どうぞ見て行って下さいな^^

ちなみに伊勢丹の可愛すぎるチョコレートの記事はこちら→ 必見!オシャレすぎるチョコレートby 伊勢丹

 

せっかく贈るのであれば、美味しいだけではなく見た目にサプライズを!

 

一番気に入ったのは、腕時計型のチョコレート!


[ミッシェル ショーダン]モントルデュショコラ(ビター)

超可愛いですよこれ! 最初見た時は時計のおまけでチョコレートがついているプレゼントかと思いきや、造形ショコラでした^^

フランスの老舗ショコラトリーのチョコです。開いたときにちょっと驚きがありますね。味はビターのほかに、[ミッシェル ショーダン]モントルデュショコラ(ホワイト)、そして[ミッシェル ショーダン]モントルデュショコラ(ミルク)もあります!

チョコレートって、一気にいくつも食べるものではないし(そういう衝動はありますがw)こうやって、造形を愛でていただくショコラはバレンタイン気分が盛り上がります♪

そして、私は小さなころからスペース・・宇宙が大好きです。

Blue Marble (Planet Earth)
Blue Marble (Planet Earth) / woodleywonderworks

宇宙と言う、壮大な愛そのものを、チョコレートで表現・・アツいなぁ!これもいい!


[フーシェ]オリンポスの煌めき/Planete

パッケージがロマンに溢れています!

そして、ぬこは好きですか?!私は大好きです。実家で4匹ほど飼っていましたがここ数年3匹をが天寿を全うし、猫のこと考えると思い出してちょっと悲しくなるのですが、こうやって誰かの猫を見ると「やっぱり猫が好き」と思います。

Cat 2 (level adjusted)
Cat 2 (level adjusted) / Rahel Schäpper

猫って、こういう表情するんですよね。聡明な顔のネコちゃんですね。そして、私のようなネコ好きは猫グッズも好きだったりしますが、そんなネコ好きにぴったりなネコモチーフのチョコレートもありました。


[ゴンチャロフ アンティキテ]アンティキテF

ボックスもパステルカラーで愛らしいですが、何よりも中身のチョコレートが美味しそう&So Cute!

キャビアのようなチョコレートも!

遊び心がありますね~[ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ]キャビアは、チョコなので、甘いですあしからず♡

超プチプラで、私の大好きなアパレルブランド、ロペピクニックコラボのチョコレートもあります。


[メリー ミーツ ロペピクニック]プレーンチョコレート

ロペピクの服と同じように、さりげなくラブリーなデザインのチョコレートがウキウキしますねー(๑>◡╹๑)〜♥♡♥〜(๑╹◡<๑):. クラシカルに、質実剛健な貴殿には帝国ホテルのチョコセットなど。
[帝国ホテル]スティック&プレート

いろいろ入っているので、楽しめますね~

以上のように、2000円以下で購入できるチョコレート、本当に幅広く色々な種類があります。ここでご紹介したものは1000円以下のものもありますので、私のとっておきの時間に、気軽に食べられるチョコレートもあります。

気軽にっていっても、そうそう一人で割高なチョコレートを食べる口実って言うのもないですし、本当にバレンタインは楽しいですね。渡す相手がいなくても(笑)

今は、自分用にチョコレート買うことも流行っているようですから~!

以上、プチプラ可愛いおしゃれなチョコレート情報でした!

そして・・・!!伊勢丹にとんでもなく可愛いチョコレートを
この後ハッケーン→ 伊勢丹のチョコレートが可愛すぎるにもほどがある記事。

小田急オンラインショッピング

チョコプラスギフトに↓↓ハイセンス雑貨はSTYLE STOREで!以下公式サイトです。 バレンタイン特集

スタイルストア

薄手ダウンシャツ重ね着アウターオンアウターEddieのレイヤードイケメンスタイル!

薄手ダウンシャツ重ね着アウターオンアウターEddieのレイヤードイケメンスタイル!

今年のアウターの流行をご存知でしょうか?あえて薄めのダウンジャケットをアウターの中にインするスタイル、これって女子の雑誌ではド定番になっていて、私自身も過去記事で書きました、お気にいりすぎる♡トレンチコートを真冬も来たくて、薄手ダウンジャケットをインナーに「アウターオンアウター」で出かけたりしています!

もしかして男子ファッションにもきてますよね?この波・・なんて思っていたら、エディー・バウアー オンラインストアに、超カッコイイアウターがありました!レイヤードスタイルにうってつけ(๑>◡<๑)  icon
icon

上の写真、中に着ているのがダウンジャケット。いわゆるダウンジャケットにありがちな形ではなくって、薄手のシャツスタイルなんです、すっごい新鮮~

薄手ダウンの重ね着と言うと、筆頭に来るのがユニクロの薄いダウンをアウターに重ね着するスタイルですが、エディー・バウアー オンラインストアの、ダウンは、ダウンぽくないスタイルが魅力♡ ありがちじゃないレイヤードの完成です! これほんとかっこいいわ~

本体のみの写真は以下↓ シャツの形をしているので、コーデしやすいです、薄いところも重ね着に適していて超優秀アイテム!

icon
icon
ダウンシャツジャケットicon

冒頭の写真にあげたようなフードのついたスウェットや、フリース内に重ねてもいいし、もちろん気温が高めの時は1枚で着てもかっこいい^^

黒の裏地がグレーで、都会コーデ基本色で、間違いないですね。

レイヤードスタイルの方法あれこれ。

イロチで、赤いダウンシャツジャケットiconもあります。

icon
icon

一見難しそうですが、冒頭の写真のような軽めのアウター長袖ウィンドブロックフードジャケットiconなどに合わせたり、

icon
icon

ネイビーに、レッドはトラッドな雰囲気にアクティブな雰囲気が加わりいい感じだと思います。こういったアイテムと合わせてみたりユーティリティフードジャケットiconのような、ベージュとも相性がよいはずです。

icon
icon

単に、私が好きな色の組み合わせですが(笑)

こういったレイヤードのポイントは

・異素材をあわせる

・首元のスタイルを変える (シャツスタイルにはフードなどをセレクトしたり、テーラードに立襟など)

この辺を間違わなければ、アウターオンアウターのスタイルが違和感なく着ることができそうです。色は、無難なところでモノトーンやネイビー、ベージュあたりの基本色だと自然な感じですかね。

薄いダウンジャケットも重ね着に使うと最強な保温効果を発揮してくれるのですが、実際このiconダウンシャツジャケットiconは、見た目こそ薄く軽そうで中身が頼りなく思えるかもしれませんが、過去記事で書きました、ダウンの指標は、650フィルパワーダウンと、暖かいダウンジャケットの資質が十二分に備わっているのです。

重ね着の良いところは、出かけ先の気温によって、自分の着るものを微調整できるところです、薄手のダウンであれば、バッグに入れてもそれほどがさばりませんし荷物になりません。

何よりも、レイヤードスタイルって暖かく着こんでいるのに、もっさり見えないところも良いのです!

icon
icon

秋口に着ていたものを、冬まで着ることができるし本当に重ね着のできる冬って楽しいです~ღ˘◡˘ற

今日ご紹介したものは、セール品で激安になっていますので、もしかしたらソールドアウトしているかもしれません 念のためにリンクを最後に・・・

薄手ダウンジャケット→ダウンシャツジャケットicon

重ね着にあわせていたのは、以下。

軽めのアウター→長袖ウィンドブロックフードジャケットicon

キャメル色のライトアウター→ユーティリティフードジャケットicon

他にも、おしゃれで実用的な本格派アウトドアウェアたっくさんあります→エディー・バウアー オンラインストア

エディー・バウアー・ジャパン

 

小学生袴卒業式流行はかまレンタルと購入どっちが安い口コミレビュー

小学生袴卒服流行してますレンタルと購入どっちが安い口コミレビュー

年が明けて、1月もう少し先には旅立ちの時3月が見えてきたところ。

卒園式も感動的ですが、小学校の卒業式はまさに「大人の階段登る」瞬間で、もう子供ではなくなってしまう最後の刹那です。

japanese color 2
japanese color 2 / musumemiyuki

小学校の卒業式、特に娘さんがいるケースの場合は、母親よりも父親が感動するらしく、あたりを見回すと、泣いているのはお父さんでした^^

6年生のお父様。卒業式の衣装はもう選定済みでしょうか?2回目と、すでに経験済みの保護者の方であればもう揃えていらっしゃる、目途がついているところでしょうが、初めてとなるとどうしようか?と思う方もあるかもしれません。

最近ジワジワと増えているのが、「袴で卒業式!」です(๑>◡<๑) sotubakama22111

上の写真は、我が家で購入した袴ですが、「袴で卒業式」今まで小学校では一般的ではなかったようですが、年を重ねるごとに着実に、卒業式内で着る人数が増えています。

ちなみにうちのクラスは、5人いました。関東在住ですが、首都圏近郊だけかしら?と思っていたら然にあらず。

実家のある、北海道に帰省した際に幼馴染の子供も同時期に「袴で卒業式」を実現していて、やはりクラスにも何人かの女子がはかまだったそうです~!

hakama_0190

実際、はかまを着た上級生を見た、下級生は、はじめてみる日本の袴の魅力に素直に好印象を持ち、自分も卒業式に着てみたい!と思う子が多かったです。はかまを着た姿を見るまでは「絶対可愛いスーツにする!」と宣言していた姉妹も、はかまを着た姉の晴れがましい姿に180度宗旨替えをしていました(笑)

やはり和服は圧倒的な存在感、と厳粛なシーンに似合う衣装だと思いました。

袴を着せた経験談から、レンタル、購入のお話と注意点を今日はご紹介いたします。

 

購入も実は安いけれど注意が必要。

 

今は、はかまもプチプラのものがありまして、レンタルと変わらないようなお値段(上下で1万円台、袴だけであれば4-5千円)で購入できます、姉妹がいる場合や、もう1回使うであろうという場合は、迷わず購入を選ぶ・・・・私がそうだったのですが、購入に当たっては、非常に注意が必要です。

我が家の子は、卒業時の身長はクラスで一番小さく140センチ前半でした。

hakamasotugyou

それを踏まえて、楽天のショップで袴(下だけ)を探して、

◆サイズ
紐下/S約87cm M約91cm L約95cm LL約99cm 3L約102cm
適応身長/S145-153cm M153-160cm L160-170cm LL170-175cm 3L175-180cm

紐下/S約87cm 適応身長/S145-153cmを購入しましたが・・・・・・

この87センチ、非常に長く、美容師さんがどう頑張っても着つけることができないもので、(袴は着物と違って、サイズの融通がきかないそうです。必ずジャストサイズを選定するのがみそ)泣く泣く、スーツも用意してなかったから袴だけ改めてレンタルをいたしました。

レンタル屋さんには卒業式前日にもかかわらず、小さな身長用の袴がありまして、なんとか卒業式にはかまで出ることができました。でも、貸衣装屋さんの袴は、自分で購入した華やかな袴ではなく、流石に前日にまだ残っているだけあって、とても地味で実用的な袴でした。

hakama2212230041

あらら・・・背中が着崩れていますが・・・・この辺は美容師さんの力量もあるのかもしれませんが、どちらかというと体型の問題ですかね。細身の子ですとタオルを何枚も巻いたり、袴自体が着崩れやすいかもしれないません。

6年生ともなると、かなりの女子が体型的には、もう子供ではなく大人の私より大きい子も少なくないので、標準的な体型の子であればそれほど苦労せず、サイズの合う袴が見つかるかもしれないです、

ポイントは目検討ではなく子供のサイズを的確に計り、購入の場合は、購入先に買おうとしている商品が、実際に着られるサイズなのか確認することです。

上の写真ですと、一応「小学生」対応のような見出しがありますが、紐下/S約87cmで、身長140センチ弱のやせ形の子が着るには、かなり難しいと思います。150センチ以上であれば、また話は変わってきますが。

洋服は折ったりすることができますが、袴はできません。着付けの事はよくわかりませんが、袴の上に紐がついている以上、そこは折ることはできないですよね、

卒業式の前日、美容師さんとなんとか購入した袴で着付けをしようと、折ったりしてみましたが、とても人前に出られる着付けの状態ではなく諦めました。

レンタルの場合は、実際ショップで小学生を着つけていたり、経験があると思われるので、より確実に適応サイズを見つけることができるのでは?と思います。またレンタルの場合は、一式借りることができるのも魅力ですね。

レンタルでは、以下のような形でセット商品があるようです。お安いところでは1万円台からありました。購入したほうが若干安くはありますが、小柄なお子様の場合は、レンタル以外でサイズにあったものを探すとなると、かなり選択肢は狭まると思います。レンタルであれば、昨今の小学生はかまの着付けの世相に反映して、サイズを幅広く扱っているようです。

 

こちらは140センチの子供から履けるように、袴丈:80センチからの展開があるようです、こういうことを私も購入前に知っていたら、あんな失敗はしなかったのに・・・・

でも、幸い下の子は学年で一番背が高いくらいなので、余裕で履けそうなのでよしとしていますღ˘◡˘ற

参考にしてみてください!

着付けに関しての注意事項はコチラ→ 流行手帖

股下82センチというレンタルセット、たぶんクラスの子たち
こういったレンタルをしていたのだと思います、送料無料で安いですね