ハリスツイードダウンジャケットカラコラムパーカ!ガイドが作り信頼のエディバウア

ハリスツイードダウンジャケットカラコラムパーカ!ガイドが作り信頼のエディバウア

 人生という名の冒険を楽しむ人へ・・・

そんなキャッチフレーズがよく似合うエディバウアーより、ハリスツイードのシリーズ物が日本では販売されていることを、先日ご紹介いたしましたが、今日はハリスツイードのダウンパーカーのご紹介。

Karakoram Harris Tweed Eddie Bauer110430

ざっくりとした風合いが魅力であることは、前回までご紹介したジャケットたちと同様。こちらのダウンパーカーは腰まで覆う長さなので、温かさは更にパワーアップ。

ダウンの質は650フィルパワーとまずまず。(良質なダウンは550フィルパワー以上とみなされています。温かさの指標ですね)

もともハリスツイード自体が保温性に優れていますので、フィルパワーもこれぐらいが街歩きには丁度いいかも。

今日はこちらのかっこいいダウンジャケットパーカのご紹介とともに、それこそざっくりエディバウアーとは、どんな歴史があり、誰によって製品が生み出されているのかをご紹介します。

 

Guide built Guide trusted ガイドとはその道のプロ。

 

史上初のダウンジャケットが、エディバウアーの手によるものだったとことは先日記事でお伝えいたしましたが、
(過去記事LINK)、なんとアメリカ人として初めてのエベレスト登頂の偉業を成し遂げた、ジム・ウィッタカーは、エディー・バウアーのダウンパーカーを着用していたのです!

icon
icon

世界最高峰の山頂に挑むため選ばれた、エディバウアーのダウンパーカー。それは人々の心にその偉業と並び、深く心に刻まれたのではないでしょうか。1963年の出来事でした。

以来、創立者エディ・バウアー自身もアウトドアの達人ではありましたが、それ以上の「その道のプロ」と一緒に製品開発をして今日まで歩んできたのでした。

フィッシングや、トレッキング、シューティング・・あらゆるアウトドア&スポーツのガイドたちが、数多くの製品開発に携わってきたので、アイテム一つ一つが目的にかなう働きをするのです。

なんといっても実際のプロが製品のテストをしているのですから。

DSC_karakoramharristweed3333442
ハリスツイードカラコラムダウンパーカー
icon

そしてもう一つ、エディバウアーの凄いところは、製品の機能面が究極なだけではなく、冒険ものを、非日常なアウターを街で着ていても違和感のないカジュアルスポーティな仕上がりで落ち着いているところが特徴だと思います。

ダウンだけでもハリスツイードだけでも温かいのに随所に寒さから守る仕組みが!

素材だけでも相当温かいのだろうなと想像がつく、ハリスツイードカラコラムダウンパーカーicon

袖口はリブで鉄壁の寒さ侵入シャットアウト、裾も紐で絞ることができますし、帽子もヘルメットの上からかぶれるように調節できるようになっています。

Karakoram Harris Tweed Eddie Bauer112 Collage

男性って寒さに強い方が多いので、ここまでする必要あるのかなーなんて思いますが、妥協しないのがエディバウアーの素晴らしい長所。最高のパフォーマンスを引き出す、コートです。

karakoramharristweede999_0434

閉じたらこのようなスタイルに。

同じコートを、一まわり体の大きな方にも着ていただきました。

V33Karakoram Harris Tweed Eddie Bauer0099

ガッチリとした方なのですが、着膨れはしていないことが分かるかと思います。前開きバージョンも撮影。

karakoramharristweed3321_0127

アクティブなイメージですね!中の赤いストライプのシャツがハリスツイードの渋みと、とても良いコントラストになっております。

背裏にクラシックラベル「BAUER DOWN」の織りネームを施して、コレクター魂をくすぐります。

eddiebauerclasis2210109

ダウンジャケットはやっぱりエディだよな・・と一人つぶやきたくなるかも!何よりハリスツイードを使って作ってしまったところが凄い!ハリスツイードってそれ自体が主役になれそうなテキスタイルですが、それをぜいたくにもダウンパーカーの素材として使っているのですから、他のメーカーとは一線を画していますね^^

Karakoram Harris Tweed Eddie Bauer110430

ダウンジャケットちょっと違ったものがよい、人と差がつくハリスツイード仕立て。毎年大人気の商品なのでお早めにチェックしてみてください。

詳細は公式サイト→ ハリスツイードカラコラムダウンパーカーicon

icon
icon

エディー・バウアー オンラインストア

エディー・バウアー・ジャパン

 

ハリスツイードメンズダウンジャケット一生もの高級アウターエディバウアー

ハリスツイードメンズダウンジャケット一生ものの上質高級アウターかっこいい!

ハリスツイード・・・幼いころの記憶で、父がこの生地のジャケットを着ていた覚えがあります。冬の寒い季節に現れる、ざっくりとした織りの温かみあるアウター。

harristweed2211086

このたび、エディバウアーiconの秋冬の展示会で、たくさんのハリスツイードのアイテムを見ることができました。

エディバウアーのハリスツイード製品は、オーソドックスなデザインながら新しさも感じる、アウターが多数でメンズ物しかありませんでしたが、目移りしてしまいましたよ~

はっりsとぇえd00444_0449

カラーや織りの違うハリスツイードの組み合わせなどもお手の物。

今日ご紹介するのは、先日記事でご紹介したやはりエディバウアーのダウンジャケット復刻版スカイライナーの流れで、ハリスツイードを使ったスカイライナーのご紹介をします!

クラシックな魅力があふれるスカイライナーと、歴史あるスコットランド北西部の島、ハリス&ルイス島の島民が自分の家の織機で、生地を織ったハリスツイードが出会ってしまった奇跡のアウター!

これさえあれば、冬のメンズアウターは決まってしまいそうですよ^^ほんとカッコイイ!

 

ハリスツイード素朴で質実剛健そしてエターナルな魅力

 

キングオブツイードであるハリスツイードは、ツイードの中でも最高級品とされるテキスタイル。

harisstweed990081

見た目の美しさだけではなく、アウターとして非常に優れた能力を持っているのです。以下エディバウアーサイトより引用。

スコットランド地域の厳しい自然条件の土地で、風や雨から身を守るために織られたこのツイードは、ざっくりとした粗い風合いで、羊毛と羊毛の間に、たくさんの空気(デッドエア)を含み、暖かく、厳寒のスコットランドの気候にも耐えられる素材です。

また、未脱脂のバージンウールなので、生地に油を含み、雨を弾く効果や保温性も兼ね備えています。

真冬の極寒の中生活するために生まれた手織りの生地が、エディバウアーのダウンジャケットとコラボして生まれたジャケットが、このスカイライナー。

haristweed993321421

そもそもが、前述したように羊毛と羊毛の間に、たくさんの空気(デッドエア)を含み、暖かいうえに、エディバウアー自慢のダウンが合わさりますと、アウター史上最強の保温なのでは?!

ポケットや袖、襟周りがダークなツイードで、全体はそれよりもやや薄めなツイードで濃淡をつけて地味になりがちなツイードに華やかさを加えています。

downjkskylinerr44330420

すっきりとしたデニムにハリスツイードをあわせて、ベーシックな着こなしがワンランク上のアレンジに。

前回の記事でもご紹介しましたが、このダイヤ柄のキルトはダウンジャケットが世界で初めて生まれたときにできたスタイルなのです。

バックスタイルも切り替えがクール!

harrisstweedupsback1110423

形自体はオーソドックスなので、どんなシーンにも対応できそうなジャケットです。
何より、寒さが増すこれからの季節、クローゼットにあれば迷わず手に取り着たくなる・・・そんな気にさせてくれるアウターです。

harristwee_0411111

ツイードのよい点は、このように色が濃い場合、汚れが断然目立たないですよね、生地的にもカラー的にも。

そうそう、ハリスツイードはすべてシリアルナンバーがふられていています。

harristweed1110488

今もなお手織りでおられるハリスツイードは、文字通り世界で一つのテキスタイルを持つ喜びを味わえるのではないでしょうか^^

downjkskylinerr44330420

11月に発売されるそうなので、ご興味がありましたらチェックしてみてくださいね。→エディー・バウアー オンラインストア

エディー・バウアー・ジャパン