母の日喜ばれるギフト花束+お菓子またはフォトブックやエプロンブーケなど!

母の日喜ばれるギフト花束+お菓子またはフォトブックやエプロンブーケなど!

皆さんは、毎年の母の日は余裕を持ってプレゼントを選びますか? 私は、いつもギリギリ~!展示会で一足先に見てはいるものの、自分ですぐ決めるかって言ったら、全然そんなことはないんですよ。

LIBERTY PRINT0549

今年は、そんな無計画から脱したい・・意味を込めて記事を書きます!

まずは、冒頭の写真ですけれど、これエプロンとセットの人気商品【日比谷花壇】リバティプリント エプロンブーケ「カンパーニュ」の、お届けの形ですが、

エプロンで、ブーケをグルット巻いております。

icon
icon

ラッピングかと思い、開くとエプロンが出てくるというサプライズ!

icon
icon

さりげない贈り物って、いいですよね。花束だけでも十分贅沢な気分を味わえますが、エプロンがついていれば料理をするごとに、贈ってくれた方への思いが深まるのではないでしょうか?

このエプロンブーケの取り扱いは→日比谷花壇

リバティプリントコラボは人気商品なので、母の日前にソールドアウトになることが多いと思います。パッチワークが趣味なお母さんにプレゼントしたら、とてつもなく喜ばれますよね。きっと、リバティはキルトで人気ですし。

さて、今日はこのような花束+アルファのギフトについてご紹介をしたいと思います。

 

花より団子、というより花も団子も!

 

お菓子と花の組み合わせを出しているメーカーは多々ありますが、私はイイハナ・ドットコムが、値段・味ともにトータル的なコスパが良いように思えました。実際に試食しましたので、美味しさはわかっています。

rolle870343

こちらは、イイハナ・ドットコムさんでセット商品販売で取り扱っている、「黒豆ロールカステラ」以下は公式サイトより引用

京都で人気のカステラ・ロールカステラ専門店『京・伏見 三源庵』から「黒豆ロールカステラ」をお届けします。熟練の職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げた贅沢なロールカステラは、

e87com221_0348

食品添加物は使わず厳選した素材のみを使用しています。中でも、味や食感のアクセントとなる黒大豆は、風味豊かな丹波種を用いており、ロールカステラにマッチして絶品の味わいです。

引用終わり

実際食べてみて、見た目の通り優しい卵の味が口の中いっぱいに広がり、その柔らかな口当たりと相まってギフトにぴったり(貰って嬉しいと実感)だと思いました。

このロールカステラ以外にも、イイハナ・ドットコムが、よりすぐりで選んだスイーツが花と一緒に送ることができます。

たとえば、定番のバームクーヘン。

e87C_0174

「マ・クルール 神戸デコボコバームクーヘン」iconですが、「外は『シャリ』、中は『ぎっしり』ふたつの異なる食感をお楽しみいただけます。アイシング(外側の白いコーティング)には、沖縄県久米島の「球美の塩」(くみのしお)を使用。 」とのこと。

ちなみに、この「マ・クルール 神戸デコボコバームクーヘン」iconは、どのようなブーケとセットで贈られるのかと言いますと、

icon
icon

カーネーション×4本、スプレーカーネーション

という、母の日の王道ブーケが同梱されます♡♡♡♡

このバームクーヘン以外にも、芦屋の人気店アンリ・シャルパンティエのレーム・ビスキュイ・アソートなど、

e87_0180

どのスイーツも、イイハナ・ドットコムによって、選びぬかれたお菓子だけあって、1個食べても心が満たされるような甘いひと時が過ごせます。

得てして、ジャンルが違う商品がコラボすると、どちらかが完成度低かったりすることがありますが、イイハナ・ドットコムの、母の日お花とお菓子のセット商品は、

icon
icon

生花からプリザーブドフラワーまで、幅広く花の種類を選びながら、お菓子も美味しいものを送ることができる、素晴らしい商品があります。

ここでご紹介したもの以外にも沢山あるのですが、中でも見た目ともに目を引いたのは、母の日 プリザーブドフラワーセット「京都吉祥庵 桜の雫ロール」です。

Heian Jingu Shrine Kyoto, Cherry Blossom Show 平安神宮〜京都 桜案内
Heian Jingu Shrine Kyoto, Cherry Blossom Show 平安神宮〜京都 桜案内 / Norio.NAKAYAMA

桜色のしっとりとした100%米粉生地に包まれるのは桜生クリーム。見た目はピンクで春らしく、女性への贈り物としてこれ以上ふさわしいものがないのではないかと思うほど、可愛い、スイーツ。

私自身が撮影した写真はないので公式サイトで確認してみてください→、イイハナ・ドットコム

3月31日の11時まで特別価格: ¥3,800(税込 ¥4,104)5%OFFで販売!これは・・・・安いですね、これにしようかな、可愛いし。

 

フォトブックを別に送ってみるのもありかも

 

最後にご紹介するのは、お花とのセット販売ではありませんが、お子さんがいたら是非お勧めなのがお孫さんの写真をお母様に贈ることです。

photoibook0134

上の写真はフォトブックではありませんが、コラージュ写真。

シャッフルプリントと呼ばれるものです、写真がデジタル時代になってから写真を現像するってことなくなったかたが多いのではないでしょうか?

私もその口ですが、やっぱり何かの節目に印刷しておいたほうがいいなーと最近思います。

なので、思い出すとフォトブックを注文しますが、上の写真のようなシャッフルプリントも手軽で、またランダムに配置されるところが、自分的に新鮮なのでいいなと思いました。

贈るのも簡単ですしね。

ちなみに、フォトブックも最近は一度に同じものを3冊注文されるかたが多いとかで、

photobook0145

・自宅用
・義父母
・実父母

向けにいっぺんに注文しちゃうとか。

特に、母の日や誕生日に、お花と+この写真でプレゼントするのも、身内ならではで喜ばれと思います。製本されていると、豪華でギフト感があります。

photobook332_0142

お花と別に、フォトブックもプレゼント・・・新しい母の日のギフトの形かもしれないです!

日比谷花壇

■本日ご紹介したものリンク集■
・【日比谷花壇】リバティプリント エプロンブーケ「カンパーニュ」→日比谷花壇取り扱い

・「黒豆ロールカステラ」、アンリ・シャルパンティエのレーム・ビスキュイ、「マ・クルール 神戸デコボコバームクーヘン」→イイハナ・ドットコム取り扱い

母の日オススメ花束アレンジメントプリザーブドフラワー口コミ日比谷花壇e87など

母の日オススメ花束アレンジメントプリザーブドフラワー口コミ日比谷花壇e87など

おはようございます。つい先日、気が早いのですが、母の日フェア2015へ行って来ました!

hibiyakadanneeqq_0642

日比谷花壇や、イイハナ・ドットコムをはじめとした、お花屋さんや、フジフィルムモール、イニシャルトートで若いママにお馴染のランズエンドicon、そしてウォーキングシューズが人気のアシックスさんや、話題沸騰のホットクレンジングゲル マナラなどを見てきました。

この記事では、お時間のない方のために「母の日ってどんなものがいいの?」という、テーマで私のオススメをランキング形式でお伝えいたします。

なお、すべて個人的な感想なので参考にしていただければと思います♡

hibiyakadann110230
【日比谷花壇】ディズニー アレンジメント「プリンセスボックス(ベル)」

母の日のプレゼントに迷っている方、早々と用意をしている方・・・
今年はどんな贈り物が良いと思いますか?

わが身のことなので、私も考えてみました!

比較的安価なものから、超ゴージャス系まで、一通りご紹介します。

 

今年は、更に進化しているフラワーアレンジメントたち!

 

せっかく、母の日お花の紹介をするのであれば、私が見た中で一番美しく、そして華やかかつ、長く楽しめるものを、私のオススメランキング第一位にしたいとおもいます!

ずばり、日比谷花壇が誇る、シニアデザイナー筧久美子が手掛けたプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーアレンジメントです!

preserved flowerskumikokakei_0455
【日比谷花壇】デザイナーズプリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「ファルファッラ」

写真だとサイズ感が伝わらないのが残念ですが、ギフトのプリザーブドフラワーにありがちな「届いてみたら、ずいぶん小さい」なんてことはなく、かなりの存在感。高さ:約30cm 幅:約24cm   奥行き:約24cm

何よりも驚いたのは、私この記事を書くまで、このアレンジメントは生花だとばかり思っていたこと。

preserved flowerひびやかだn_0458

あれ、プリザーブドフラワーじゃないこれ!!ヤラレタ~、美し過ぎて、ナマモノだと思い込んでいた!

最近のプリザーブドフラワーの技術は、触るまでそれが生花かどうか、ほぼわからない出来です。生花には生花の良さがありますが、贈り物を長く楽しんでいただきたい場合には、とてもオススメだと思います。

私ごとになりますが、過去に義母に日比谷花壇のプリザーブドフラワーをプレゼントいたしましたが、今も仏壇のところに飾ってくれています(笑)

zenkei2

私がプレゼントした、プリザーブドは小さいのだけれど、今年見た、筧久美子デザインのプリザーブドは、両手で抱えてもまだ大きいぐらいの超ゴージャス&リュクスなプリザーブド&アーティフィシャルフラワーです。

詳細は→【日比谷花壇】デザイナーズプリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「ファルファッラ」 ←ちょっとお値段は奮発系です、ご予算がもう少し限られている場合は、以下で紹介するものも、超お勧めです。

ゴージャス系ギフトの次は、プチプラながらかなりのボリューム感と可愛らしさを備えた、イイハナ・ドットコムの、アレンジメントをご紹介。

MY ランキング第二位は、 

e87motherspink332110297

こちらは、プリザザーブドではなく、正真正銘の生花。こんもりとして可愛らしいアレンジメントの名前は、マザーズピンク。

icon
icon

カーネーション(4種)、スプレーカーネーション、スプレーバラ、ヒペリカム、アイビーなどが、ぎゅっと詰まったアレンジメント。

花束アレンジメントとして、申し分ないボリュームだと思います。先ほどの筧久美子さんデザインの【日比谷花壇】デザイナーズプリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「ファルファッラ」よりは、小さいけれど、頂きものとしては十分なサイズ感があると思います。

取り扱いは→母の日 アレンジメント「マザーズ・ピンク」
icon

可愛いオレンジ系もあります
icon
icon
3月31日11時までは、オフ価格での提供だそうです。販売価格: ¥3,600(税込 ¥3,888) 特別価格: ¥3,420(税込 ¥3,694)5%OFF
母の日 アレンジメント「マザーズ・オランジェ」icon

母の日のギフトで、3000円台は安いアレンジメントですね。安いのですが、ボリュームもあり、貰って嬉しい可愛らしいアレンジメントでしたよ!オススメです。

そして、私が勝手に決めるオススメランキング堂々の第3位は!

ランズエンドiconのギフトセット!

land'send0410

このイニシャルトート超かわいすぎます!!というか私が欲しいです、なので、本心を言うなら私はこれが一番かもしれない・・・。一般的に、母の日と言うとお花がメインかなってことで、第3位にランクインしていますが、こちらは、大人気のイニシャルトートバッグがメインながら、カーネーションもついちゃっていますので、母の日にぴったり。

ボックスに入って届きます!

landsendDSC_0436

税込みで5292円送料無料です。3月31日から5月1日22時まで販売、配送期間は5月8日から10日の間に配送されます。

landsend4432_0426

イニシャルの文字と字体は選べます。
3月31日からこちらで、取り扱い→ランズエンドicon

と言う訳で、第3位までの発表でかなり記事が長くなってしまったので、一度ここで〆ます!

今日あげたアイテムの詳細レビューは、また別なサイトで展開していきます。書きましたらここにリンク貼る予定。

■本日ご紹介したものリンク集■

・少し高価で比類なきゴージャスなら→【日比谷花壇】デザイナーズプリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「ファルファッラ」

・3000円台で、ボリューム感のある貰って嬉しいアレンジメントは→母の日 アレンジメント「マザーズ・オランジェ」icon

・私的に、大好きなランズエンドのトートをメインとしたギフト→ランズエンドicon

・おまけ:冒頭のキャッチ画像で使った、【日比谷花壇】ディズニー アレンジメント「プリンセスボックス(ベル)」

まだまだ母の日書く予定です!今後ともよろしくお願いいたします~