アウトラスト口コミひんやり寝具体感ー4℃!接触冷感シーツ快眠方法

アウトラスト口コミひんやり寝具体感ー4℃!接触冷感シーツ快眠方法

じめじめとした季節が続いておりますが、そんな時期にも疲れをためない方法は、「正しい食事」と「よい睡眠」が鍵になります。

cooluioo9

食事に関しては、私家庭のシェフを一手に引き受けておりますので、野菜中心・良質たんぱく質をとれるような料理を毎日家族に提供しておりますが、(←それぐらいしかやることがないんで。)

こと睡眠に関しては、私が何か頑張るでもなく、しっかりとモノに頼って大成功!!しちゃっています!

こちらのレビューサイトでは、私が本当に気に入ったものを中心にレビューをしていますが、今日ご紹介する、ひんやり寝具アウトラストはこの1年本当に大活躍ことに夏が迫るごとにあってよかったと思うものなので、もう一度OUTLAST再レビューします。

涼感寝具があるのとないとでは、睡眠の質が違います(当社比w)

本当に体感温度が変わるので、寝たときにひんやりとした肌触りに誘われて、気持ちよく寝られるのです。

アウトラストと違う素材では、個人的にアウトラストの方が心地よさが上に感じる

実は過去記事でもひんやり寝具を1年前ご紹介していますが、(過去記事)二種類試して、どちらもひんやり感じるのですが、

outlastcoolmax33221

アウトラストの方がハッとするような冷感があり、1年使った今でも、アウトラストの機能は衰えることなく、私を心地よい眠りに誘ってくれます。

体感温度マイナス4℃ともいわれますが、どうしてそんなことが可能なのでしょう。

outlast220115

その理由は、この素材が働きかける温度は、人間の肌表面の温度そのものに働きかけ温度を調節するのです。外気温でもなく体内温度でもなく、あくまでも接触している面の温度。

暑いときには、その表面部分の温度をうまく表出してくれるようです。

outlast33211

ま、私が寝ていていちいちそんなことは感じませんが、とにかくなんていうのでしょう、小さなころ、夏に寝苦しい時、布団の間に足をいれて冷をとったことって、多くの方があると思うのですが、あの布団の間に足を入れたとき、なんとなく感じるひんやり感。

日蔭のひんやり感が続くのがアウトラストと思ってくれると幸いです。

表地がツルンとしていて、そこも裏地のツルツルかんのような触った時のひんやりを増長してくれるタッチを楽しめるのです。

たまにピーチスキンのシーツがありますが、私はアウトラストはこのツルンとした生地を選んだほうが、よりひんやり感を楽しめると思いますので、トゥルントゥルンの生地をおすすめいたします。

outlast33_0710

私は、もう2枚ほど今年追加で頼もうと思います、どうしてかって??

昨年度は半信半疑で2枚だけ買いましたけど、1年使ってこれはホントにひんやり寝具だと実感したからです。

家族全員、夏はアウトラストの涼感寝具にしてあげて「心地よい睡眠」をサポートしてあげようと思います。

私以外の家族は皆フル稼働で日中~夜まで忙しいですからね。せめて寝床に入るときには、全身の疲れをも包み込んでくれるような寝具で癒されたいだろうなって思うので^^

outlast22_0122

ひんやり寝具涼感を求めて、アウトラスト買った私は毎晩癒されています。

自称寝具マニアより(笑)

私が買った店は以下。

ひんやり寝具涼感マット敷きパッド種類ミリオンアイス・アウトラスト決めた

ひんやり寝具涼感マット敷きパッド種類
ミリオンアイス・アウストラスト決めた

hinyarimat12

毎日毎日~~~♪僕らは鉄板の~~上で
焼かれてイヤになっちゃうよ~~(இ﹏இ`。)
そんな物悲しい曲をうなだれて歌いたくなる、

熱帯夜 まで、カウントダウン!!!! 

putitaiyaki1

今年は鯛焼きになって身もだえすることなく、
爽やかなアルプスのハイジの山小屋よろしく
エアコンに頼らない素晴らしい寝室を作るべく
手を打ったわよ!!!6月初頭。

ここ2-3日サイト更新が
あちこち滞っていたのは、私のひんやり寝具検討
&ついでに布団もリニューアルしちゃおうか~
という思いつきで、寝具全般の比較をしておったです。

そこで、ひんやり寝具が様々あることを知りました

ミリオンアイス・ペアクール・アウトラスト・・・

このほかにも各社さまざまな涼感素材を
こらした寝具を発売しているのですが、
大きな通販で見かけるのは、もう一度繰り返しますが

ミリオンアイス・ペアクール・アウトラスト・・・なのです。

それぞれの特色と、取り扱いの多いメジャー通販をご紹介します。

結果だけ先に述べておくと、私は今回ミリオンアイスと、
アウトラスト
の二種類を購入しました。

 

ひんやり寝具取り扱い通販および安いショップ

大手通販というと、みなさんどこを思い浮かべますか?
私の周りの友人がよく使う通販は、ニッセンです。ニッセンでは、涼感寝具が、かなり多く検索できました。

敷きパッドのところに27種類ほどありますよ→マットレス一覧

この記事の、冒頭の写真はやはりニッセンさんで
過去に扱っていたひんやり寝具です。

coolbednissen1

ニッセン以外ですと、ベルメゾンセシールオンラインショップ
iconあとは、ベルーナなどです。

icon、今回この4社プラス楽天などで探しましたが
セシールオンラインショップや、ニッセンが多くありました。

セシールオンラインショップでは、様々な涼感素材の
説明と、それぞれの種類を紹介しているので
性能重視で選びたい方は一番わかりやすいと思います。

ベルーナもまずまずの品ぞろえで、
コスパのよいマットもありましたよ。1990円(税別)
寝具がありましたが、この4社の中では一番安いのではと思います。

(ひんやり寝具敷きパッドであれば、各通販とも、相場は2000円台後半からです。)

通販で注文するとなると、何かついでに・・・
と考えることも多いことから、涼しくオシャレなステテコや、

steteco0092121

おしゃれなクールスカーフと一緒に注文したいということで
あれば、ベルメゾンも選択肢に上がってくるのではないでしょうか。

上の写真は私も持っている、超涼しい涼感ステテコです(๑>◡<๑)
これのブルーを夏は履いていまーす!

 

アウトラスト・ペアクール・ミリオンアイスどれがいい?!

 

さて、各社見ていくうちに、今度は素材に目がいくようになりました。

ペアクール= 天下の旭化成が作った素材。蒸れにくい、べたつかない、
熱がこもらない、柔らかい。

<ペアクール>は吸放湿性に優れた<ベンベルグ>と特殊機能ポリエステルを複合したクールな快適せんいです。(太字公式サイトより引用)

 ミリオンアイス=特集紡績ナイロンを使用したミリオンアイスは優れた接触冷感機能・吸水速乾機能を備えています。

アウトラスト=NASAのために開発されたアウトラストは、寒暖を問わず、ずっと快適にコントロールする最先端の温度調節素材。

NASA UFO
NASA UFO / tonynetone
(イメージ写真)

人間が暑い寒いを感じるのは衣服内の環境によるものだとか。アウトラストは、どんな時も、肌の表面温度を常に31°C〜33°Cへとコントロールしようとし、人間の肌そのものの表面温度に直接アクションし、暑すぎず、寒すぎない理想の快適さを生みだす模様。

以上3種の機能を読んだ上で、購入者のレビューを読み漁りました。その結果、ペアクールも悪くないのですが、おおむね期待を裏切らなかったレビューが多かったのは、アウトラスト、クールマックスでした。

正直なところ告白してしまうと、上の各素材の説明を読んだならばアウトラストだけでいっか!と思いましたよ。

でも、もしかしたら意外なところでクールマックス@旭化成に軍配が上がるのではないか?
なんて思いましたので比較のために、さんざん迷って、私はこの2つを購入しましたよ。

アウトラストも前述の、セシールオンラインショップでも扱いありますし、
楽天でもあります。

私のと同じじゃないかな?上の敷きパッド。

あと、接触冷感&吸水速乾敷パッド(ミリオンアイス(R)SP使用)は、ニッセンさんで購入しました、防ダニ布団と一緒に。来週ぐらいには届くと思いますので、また届いたらこちらでレビューをいたします。

買ったアウトラスト↓

outlast22211

記事書きました!アウトラスト、毎日最高の眠りです、何時までも寝たくなる快適さ→冷感涼しい寝具アウトラスト・ミリオンアイス比較しながら寝転んでみた。