トゥルースリーパー5種類を、実際に寝てみて一番寝心地が良いものを毎日愛用している管理人が徹底比較してみました!
現在は実際にトゥルースリーパープレミアケアを使って毎日過ごしています。
ハッキリ言って、こんなに熟睡できるマットレスははじめて!うっかり横になってしまうと100%私の場合は深い眠りに落ちるのでヤバすぎます(笑)
今まで使ったショップジャパンのもので一番大当たりでした。
あ、ちなみに坐骨神経痛が治るとかそういう類のものではないですよ。医療器具ではないので。
使う前にトゥルースリーパーを徹底比較した場所は、越谷レイクタウンの中にあるトゥルースリーパーショップ。(その後、ショップジャパン本社でも寝比べました!)
寝具全般が置いてあるので、まくらなども比較して選ぶことができますよ。
より良い生活は、質の良い睡眠を。
では、トゥルースリーパーでは、どのようなクオリティの睡眠を得られるのでしょうか?
私も初めてだったので今回、その秘密を知ることができました。(その後自分でトゥルースリーパーを選びショップジャパンに提供を受けました)
トゥルースリーパー5種類を口コミ徹底比較!
トゥルースリーパーはそもそも、そのマットレスによって素材が微妙に違って、実はこれが一番良い!と思うのは、寝る方の体型によって変わってきます。
私は身長157センチの46キロです。170センチで60キロある人とは、やはり寝心地については変わってくると思いますので、そのあたりはご了承ください。
トゥルースリーパーですが、深い眠りを追求するために、腰や肩に圧力が集中しないように耐圧分散するようにできていることが共通点です。
体圧を分散すると、血流が良くなり就寝中の腰の痛みや違和感の軽減につながるそうです。
では、ひとつひとつご紹介いたしますね。
トゥルースリーパープレミアム 仮反発マットレス
一番メジャーなトゥルースリーパープレミアムは仮反発素材ウルトラヴィスコエラスティックというマテリアルが使用されています。
寝心地は、割合薄い素材ではなりますが若干包み込む感じがあり、少し沈む感じはしました。ただ、一番好き嫌いが分かれない、マットレスかと思います。万人向けですね。私見ですが、すっごい柔らかめではないですね。
座った感じは、このように沈みます、これがトゥルースリーパープレミアムです。
私の持っているトゥルースリーパー プレミアケア スタンダードタイプは、銀由来の抗菌仕様になったところがリニューアルポイントなのです、柔らかさは従来のものと同じ。トゥルースリーパープレミアムはシリーズの中でも一番柔らかいです。でも不思議とへたらないんですよ。
そしてなにより、深ーく熟睡できるのです。眠りが浅かった私は、ほんと手放せなくなっています。
トゥルースリーパーエクセレント口コミ 仮反発マットレス
こちらは、トゥルースリーパープレミアムと違って、マットレスが2層構造になっています。
見ていただくとわかりますように、表面が凸凹していますが、通気性に優れています。この形状がマットレスと体の間に隙間を作るんですね。寝返りのたびに空気を外へ逃します。
寝心地ですが、トゥルースリーパープレミアムよりも沈みませんでした。通気性にこだわるのであれば、こちらのトゥルースリーパーエクセレントがオススメですね。
トゥルースリーパープネオフィール口コミ 中反発マットレス
次は、このイベント時一番人気で、私も一番寝心地が良く感じたトゥルースリーパーネオフィールです。
ぷるっぷるで、寝転がると肌に吸い付くようなマットレス。ですが、沈み込みすぎず、寝返りもスムーズにできたことに驚きました。むしろ私は一番寝返りしやすかったです。
仮反発のフィット感と、高反発の弾力性に富んだ中反発マットレスのトゥルースリーパーネオフィールは、一度寝ると忘れられない寝心地でしたよ。
答えから言うと、私はこのトゥルースリーパーネオフィールが一番寝心地が良かったです。
トゥルースリーパーウェルフィット 中反発マットレス
トゥルースリーパーウェルフィットは、従来のマットレスのように三層に分断されているタイプ
快眠セラピストとして有名な、睡眠環境プランナー三橋美穂さんとのコラボ商品です。
柔らかな中反発素材とプロファイル加工を施した硬めのマットレスの2層構造が、新しい寝心地で寝たときにしたからググット来る感じがしました。
ネオフィールとは全く違う寝心地で、持ち上がる感じがしました。マットレスが、3つに分断されているので、へたらないように順番を入れ替えることも可能です。
弾力あるマットレスが好きな方はこちらがオススメですね。
トゥルースリーパーcero口コミ 高反発マットレス
最後にご紹介するのが、弾力のある網状素材のマットレスです。洗い流せるのでいつでも清潔で安心。
このトゥルースリーパーCEROは、体格良い方向けだそうです。なぜかと言いますと、程よい硬さのマットレスが大きな体でも比較的沈ませず寝ることができるからだそうです。
二層になっていますので、
冬は、固綿素材のファイバークッションを上面に、夏場は通気性の良いナノブリッドを上面に持ってくることができるので、四季を通して快適に過ごせます。
硬めで、通気性の調節を重視するのであれば、こちらのトゥルースリーパーceroがオススメですね。
私は、普段硬い布団が好きだけど、トゥルースリーパーの場合は、しっとりと体にまとわりついてくれるくらいのネオフィールが好みでしたね。
その後、迷ってからトゥルースリーパープレミアケアを選んで使っています。トゥルースリーパープレミアケアの口コミ記事も書いています。
トゥルースリーパーネオフィール口コミ 一番寝心地が良かった
ということで、寝比べてみた結果、五種類の中では中反発マットレスのトゥルースリーパーネオフィールが一番好きでした!
寝るときに、懐かしい何かに包み込まれるような、寝転がるだけでホッとするそんな柔らかさと寝心地を併せ持つマットレスです。
これにピッタリだと思った枕もご紹介しますね。
トゥルースリーパーネオフィールに一番合うと思った枕はこれ
完全に好みの問題ですが、私の好きだった寝心地の枕をご紹介します。
すごいですね!こんなに沢山あるんですよ、一見すると変わった形のものが寝心地良いのかしらと思いましたが、全部寝てみた結果、ネオフィールと同じような寝心地のエンジェルフィット ピローが気に入りました!
中身のチップの量を調節できるオーダーメイドタイプの低反発枕。
なので、いくらでも形状を自分仕様にカスタマイズできるのと柔らかさが沈み込すぎないけどふんわりとした寝心地が忘れられませんでした。
トゥルースリーパーのお手入れ方法
湯たんぽや電気毛布を使用することができますが、乾燥機はダメです。
また、湿気が出ている場合には陰干しをすること。また、へたらないようにたまに裏返して使ったりすることも方法の一つとしてあるそうです。
そして、低反発の場合、冬になり気温が下がると若干固く感じることがあるそう。
逆に中反発は一年中マットレスの固さは変わらないそうです。私の好きなネオフィールが中反発でしたね。
以上が、トゥルースリーパー5種類を徹底比較してみた口コミです。
公式サイトはコチラ⇒ショップジャパン
私が実際に使っているレポ記事
体格が良くて、固めの布団が好きな方⇒トゥルースリーパー cero<セロ>
一番有名で、万人向けの⇒トゥルースリーパー プレミアム
凸凹の通気性がうれしい⇒トゥルースリーパー エクセレント
コメント