管理人の楽天ROOMをチェック➡\家庭用脱毛器特集/

4月は君の嘘・実写版!Vn.特訓広瀬すず=宮園かをり&山崎賢人=有馬公生

子供教育関連

『 キミは忘れられるの? 私は全力で弾く。』

聴いてくれた人が私を忘れないように!その人の心にずっと住めるように・・・

それが私の あるべき理由。

私は演奏家だもの、キミと同じ。  ~4月は君の嘘より引用~

はじめしゃちょーも涙した、4月は君の嘘実写版が、広瀬すずちゃん=宮園かをりで2016年公開予定らしいです!

有馬公生役は山崎賢人さんです。

公生役はちょっとビジュアルが似てる?

渡君役は中川大志さん↓↓

椿役は、E-girlsの石井杏奈さん

実写版の4月は君の嘘は、またアニメや漫画とは違うストーリーになるかもしれないし、とりあえず演奏シーンもあるとなると見たいです。何しろ、かをちゃん役の広瀬すずさんと有馬公生役の山崎賢人さんは、クランクインの半年前から楽器の演奏のお稽古をしているそうです、映像が楽しみ。

さて今日は、4月は君の嘘が、こどものお稽古に役立った話を書きたいと思います。

四月は君の嘘、オンエア時もリアルタイムで子供とともに楽しんでいましたし、もちろん単行本も家にあります。はっきりいって有馬公生のグダグダにイラっとすることも多かったですが、

爽やかな青春の1ページで、うちの若い者たちにとっては非常に大好評でした(笑)

何故ならうちは家族全員楽器をかじっているからです。子供は幼稚園のころから皆習っていますが、一番上はピアノ、下の子たちはヴァイオリンです。

viorin2248

ヴァイオリン・・・・難しい!!ピアノももちろん難しいですが、ヴァイオリンは、音(ドレミファ)を出すまでにかなり時間がかかります。なので小さい子にとっては意味のわからない苦行のような練習が続くので、イヤダって思うってしまう子も多いかもしれないのですが、習得が早い子にとっては、むしろ両手分音符があるピアノよりもヴァイオリンの方がサクサク教本が進んでいくのです、音符が少ないから。譜読みはラクなんですよね。

だけどそのうち、つまんなくなることがあるのです。ヴァイオリンは特に、周りにやってる人も殆どいないし、ピアノのように学校で脚光を浴びる機会もないし、なんというか子供的には特典がないんですよ(笑)クラシックを好んで聴くわけでもないので、練習もわけもわからずやっているから。うちがその口でした。そういったときに「のだめカンタービレ」や「4月は君の嘘」といったアニメは良い起爆剤になるのです!

コンクールの緊張感なども、出たことがある子はきっと胸を突かれるような思いで見ることができると思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「4月は君の嘘」かをちゃんのクロイツェルに心動かされて

大体において、音楽漫画では魅力的な有名曲を、素敵な主人公たちが華麗に演奏するわけで、視聴者である子供は何度も見るんですよ、気にいると。

そうすると、この曲いいな、弾いてみたいな、とかこんな風に弾いてみたいと子供ながらに思うようで、弾き方が変わることがあります。

4月は君の嘘で、ヴァイオリンコンクール予選に出場する主人公のかをりちゃんがベートーベンのクロイツェルを演奏するのですが、(講談社の公式動画がありました)

予選でかをちゃんが弾くベートーヴェンのヴァイオリンソナタ第9番、クロイツェルは私や、こどもにとっては1番の名シーンで、かをちゃんがカッコよすぎるんです、「かをちゃんのクロイツェル」だから・・・。そうじゃなくても名曲中の名曲、泣かせてくれます!

この演奏をオンエア時に見た、うちの子は、はじめて「ドラマチックに弾きたい!」と思ったようで、今までこなすように弾いていた曲を、音楽として弾きたいと思った気持が高まり、結果その年の発表会で人生初の「緊張」を味わったようで、演奏終了後ホールの外に飛び出して、自分の思い描く演奏をかなえられなかった歯がゆさに号泣していました。そんなことは初めてだったので驚きました。

でも音楽の新たな一面を知ったようで、影響を受けられたことは良かったです。

生身の人間が演奏している映像などは、拒否反応もすごく見てくれないのですが、(NHKらららクラシックなどをつけると、その部屋から即刻立ち去りますw これって何の現象なんでしょうか。)アニメや映画の演奏シーンとなると違うようで。

アニメや映画も吹き替えでプロの方の演奏を使っているので、音的には勉強になりますしね!

「4月は君の嘘」話としては、青春物なのですが、クラシックも要所要所で楽しめます。コメディタッチなところもあるけど、のだめよりは暗いです、全体的に。甘酸っぱいというか。中学生ですしね、登場人物が。

だからこそ、こどもたちにはすっごく響いたようで、女子たちにはスゴイ人気でしたね~

きっと音楽をしていない子でも、中学生のコイバナSTORYとして十分楽しめる内容です。

はじめしゃちょーのように、音楽の経験があるのであれば・・・・最後は感極まって号泣ものです(笑)

私としては、もっと音楽シーンを増やしてほしかったですが、エンターテイメントの性質上、演奏とかコンクールの話ばかりでもダメなのでしょうね。

音楽友達の誰もが、もうちょっとこの先を読んでみたいと言っているので、是非原作者の方続編で更なる主人公の変貌を書いてほしいです、ないのかなー続編。

映画も楽しみです、見に行きたいですね。どんな宮園かをりが待っているのか、

広瀬すずさんヴァイオリン練習頑張ってくださいね~!

想い出の「4月は君の嘘」のクラシックオムニバス、四月は君の嘘 僕と君との音楽帳 [ (クラシック) ]これは名盤です!

コメント